笑える、泣ける、楽しめる。出会える大衆演劇ガイドブック
笑える、泣ける、楽しめる。出会える大衆演劇ガイドブック
かんげきについて
トップ
ページ
劇団一覧
劇場一覧
バック
ナンバー
おしらせ・
イベント
スタッフ
ブログ
かんげき
について
かんげき
について
閉じる
かんげき(KANGEKI)
>
おしらせ
おしらせ
6 / 6
« 先頭
«
...
2
3
4
5
6
4月から大衆劇場夢芝居が変わります!
(2016/4/1~2016/4/14)
大衆劇場夢芝居では、4月から夜公演が始まりました! しかも、内容は昼公演と同じボリュームで夜公演は入場料金¥1,000です! 皆様お誘い合わせの上、ご来場ください。 4月公演、毎週日曜日は昼一回のロング公演です!入場料金 […]
和歌山県那智勝浦に「勝浦 天満座」がオープン!
(2016/3/1~2016/03/08)
関西にまた新たな劇場が誕生しました!! 和歌山県の那智勝浦…世界遺産熊野古道や温泉、豊富な海の幸に恵まれた人気観光地として有名な土地。 そんな観光地に2016年3月1日に「勝浦 天満座」がオープンしました! […]
フリーペーパー「大阪スケジュール」で大衆演劇が紹介されました!
(2016/3/1~2016/3/13)
大阪市を中心としたカルチャーやレジャー情報を紹介する、 毎月発行のフリーペーパー「大阪スケジュール」。 2016年3月発行のVOL.33号では、「おいでよ!大衆演劇・昭和歌謡のステージへ」 と題した特集が行われ、剣戟はる […]
アトムプリント店舗で「カン★ゲキ」最新号ご購入の方に、バックナンバープレゼント!
(2016/2/17~2016/3/31)
ただいま、大阪市中央区谷町の「アトムプリント工房」店舗にご来店いただき、 大衆演劇情報誌「「カン★ゲキ」最新号ご購入の方に、 「カン★ゲキ」のバックナンバー(2015年12月号、2016年1月号)をプレゼントいたします! […]
羅い舞座堺東店の予約料金が入場料+300円に統一されます。
(2016/2/8~2016/2/15)
【羅い舞座 堺東店】
大衆劇場 夢芝居 夜の部開演日時変更
(2016/1/23~2016/1/30)
【夢芝居】
夜の部は土日祝のみとなり、開演時間は17:00に変更となりました。
大衆演劇 此花演劇館 夜の部開始時間変更
(2016/1/22~2016/01/29)
【大衆演劇 此花演劇館】
夜の部開演時間は17:30に変更となりました。
遊楽館 夜の部開始時間変更
(2016/1/9~2016/1/16)
【】
1月9日から、夜の部開演時間は17:30に変更となります。
カン★ゲキ創刊しました!
(2015/11/25~2015/12/13)
6 / 6
« 先頭
«
...
2
3
4
5
6
トップページに戻る
ツイート
編集スタッフブログ
かんげき2025年9・10月号販売開始しました!
2025/8/25
今月のお誕生日
8月1日
副座長
金沢
かずま
さん
座KANSAI
8月1日
花形
一條
春己
さん
8月3日
総座長
龍
美麗
さん
8月5日
二代目
藤間
智太郎
さん
藤間劇団
8月6日
総座長
里見
要次郎
さん
里見劇団進明座
8月6日
総座長
おおみ
悠
さん
おおみ劇団
8月6日
責任者
浅井
正二郎
さん
逢春座
8月7日
勇組座長
中村
時太郎
さん
葵一門 劇団舞姫
8月7日
澤村
悠介
さん
8月8日
座長
長縄
龍郎
さん
劇団龍の風
8月8日
座長
浅井
海斗
さん
浅井海斗劇団
8月8日
座長
里見
龍星
さん
里見劇団進明座
8月8日
総座長
春駒
さん
劇団春駒
8月8日
若座長
兜
獅子丸
さん
劇団鯱
8月11日
座長
博多家
桃太郎
さん
8月11日
座長
中村
喜道
さん
8月11日
副座長
司
春香
さん
劇団正道
8月14日
花形
森
栄都
さん
森川竜馬劇団
8月15日
代表
勝
小虎
さん
賀美座
8月16日
花形
光條
貴留亜
さん
8月19日
座長
恋川
純弥
さん
TEAM JUNYA
8月20日
若座長
碧月
龍都
さん
劇団心
8月20日
花形
長谷川
愁
さん
長谷川劇団
8月21日
座長
三条
すすむ
さん
劇団武る
8月21日
座長
橘
炎鷹
さん
劇団炎舞
8月21日
リーダー
美穂
裕子
さん
劇団大川
8月23日
座長
真田
涼兒
さん
劇団白虎
8月24日
座長
千澤
秀
さん
劇団秀
8月26日
花形
梓
琉星
さん
劇団梓
8月28日
総座長
姫
勘九郎
さん
劇団花車
8月28日
総座長
橘
菊太郎
さん
橘劇団
今月のイベント
8月2日
~
8月5日
松井誠 芸道四十周年特別公演
かんげきについて
バックナンバー
劇団プロフィールDVD
かんげきのご購入
大衆演劇とは
大衆演劇豆辞典
劇団一覧
劇場一覧
演目豆辞典
はじめての観劇案内
よくある質問
お問い合わせ
Tweets by info_kangeki