かんげき2023年10月号かんげき2023年10月号かんげき2023年10月号かんげき2023年10月号

かんげきただいま発売中!
2023年10月号 vol.84

恋川いろは あだなさけ 夢のからくり
アトムプリント Tシャツなど各種衣類へのオリジナルプリント
アトムボックス 衣装ケース メイクボックス
役者さんにプレゼントしよう!劇団プレゼント 販促・舞台グッズ

雑誌版かんげき2023年10月号

かんげき2023年10月号 雑誌版
雑誌版のかんげき2023年10月号です。
通巻vol.84
雑誌通巻vol.61
価格1,000
仕様全ページフルカラー
版型A4判
ページ数全50ページ

掲載内容

座長女形芝居二番勝負より「人斬りお市」

橘劇団座長女形芝居二番勝負より「人斬りお市」

今年の関西公演のラストは2年ぶり2回目となる明石ほんまち三白館。かんげきでは劇団オリジナル狂言「人斬りお市」を取材させていただきました!

みんなでお祝い!兜獅子丸若座長誕生日公演

劇団鯱みんなでお祝い!兜獅子丸若座長誕生日公演

26歳! 兜獅子丸若座長の誕生日公演が4名のゲストを迎え賑やかに開かれました。お芝居では「大忠臣蔵」片岡源左衛門に挑戦。エネルギッシュな舞台模様をご覧ください!

祝・座長誕生!藤間歩座長襲名記念公演

藤間劇団祝・座長誕生!藤間歩座長襲名記念公演

劇場いっぱいのお客様の祝福を受け、藤間劇団三代目座長が誕生しました。藤間歩(ふじま・あゆむ)23歳。役者にとって一世一代となる舞台模様をお届けします!

オリジナル狂言&鈴丸舞まくりの日!

橘小竜丸劇団鈴組オリジナル狂言&鈴丸舞まくりの日!

8月ぎふ葵劇場公演、最後の土曜はオリジナル狂言の上演と「橘鈴丸舞まくり」!15曲中13曲登場という、文字通り出ずっぱり&舞まくり。大興奮の舞台模様をご覧ください。

「センターの新しいスタイルを創りたい」おふろcafé 湯守座 宮本昌樹さん・神保正樹さん

旅芝居ささえびと 第5回「センターの新しいスタイルを創りたい」おふろcafé 湯守座 宮本昌樹さん・神保正樹さん

三重県四日市市の温浴施設「四日市温泉 おふろcafé 湯守座」(旧:ユラックス)で、大衆演劇を盛り上げたいと奮闘するお二人にお話を伺いました。

おふろcafé 湯守座(三重県)

大衆演劇スポットおふろcafé 湯守座(三重県)

201710月リニューアルオープン以来、若年層からも支持されるスポットとして注目を集めている温浴施設の劇場スペースをご紹介!

※【ゲスト】【出演】は特記事項がない限り50音順です。

WEB版かんげき コンテンツ・連載別一覧はこちら

カンゲキツアーレポート

カンゲキツアーレポート

いつもの大衆演劇をもっと楽しもう! スペシャルな1日のレポート
特別インタビュー

特別インタビュー

大衆演劇に関わる方がたのとっておきのお話
カンゲキアラカルト

カンゲキアラカルト

大衆演劇の気になるニュースや舞台以外のイベントをお届けします
旅芝居女優名鑑

旅芝居女優名鑑

旅芝居で活躍する女優ヒストリー。
旅芝居ささえびと

旅芝居ささえびと

旅芝居を応援する元気人たちをご紹介
舞台裏の匠たち

舞台裏の匠たち

舞台を盛り上げ支える人たちの奮闘をレポート
カンゲキデートしよ!

カンゲキデートしよ!

劇場・センター周辺は楽しいスポットがいっぱい! 今月のエスコート役は?
メイクと移動の達人

メイクと移動の達人

こだわりの詰まった化粧前と華麗なメイク過程を密着レポート!
お芝居小屋探訪

お芝居小屋探訪

全国津々浦々にあるお芝居スポット。 その場所ならではの魅力がいっぱい。
木戸番のエッセイ・天職先は大衆演劇!

木戸番のエッセイ・天職先は大衆演劇!

あがりゃんせ劇場の名物木戸番・小野直人さんが綴る痛快実録エッセイ。
追っかけ上等!お客も旅する旅芝居

追っかけ上等!お客も旅する旅芝居

目指せ全国制覇! 旅鴉こと烏丸さんのお芝居小屋巡りの記録
まんが 大衆演劇ファンのあるある

まんが 大衆演劇ファンのあるある

大衆演劇ファンのあるあるを4コマまんがで綴ります
読者投稿

読者投稿

大衆演劇ファンの方に寄稿いただくコーナー。ファンならではの目線に共感の声が続々!