
大正6(1914)年、里見要次郎総座長の祖父、
桃中軒雲童が創設。初代座長山村桃太郎ほか、
60名の役者が旗揚げに参加したという、100年の歴史を誇る劇団。
平成22(2010)年、里見要次郎座長が総座長に就任、
18代目座長を里見直樹、副座長を里見龍星が襲名。
岡山県に劇場後楽座を建設し、全国の劇団の公演活動の支援も行う。
PROFILE | |
---|---|
サイト・SNS | 公式webサイト |
PROFILE | |
---|---|
サイト・SNS |
PROFILE | |
---|---|
サイト・SNS | 公式webサイト |
PROFILE | |
---|---|
サイト・SNS | 公式webサイト |
劇団様よりご了承いただいた劇団員・出演者の方のみ掲載しております。
公演日程等は変更となる場合があります。事前に公演先にご確認ください。