公演情報
劇団紹介
葵たけし座長が旗上げ。葵一門の芸を大切にしながらも、独自の感性でキャッチしたアイデアをもとに次々と幻想的な世界を創り出し、前進を続けている。座長の三人の息子(あっちっち大虎・武幻龍大・匠志雄大)を使った座長のオリジナル狂言には定評がある。
また、舞踊ショーでは、できる限りお客様の色々なリクエストを大切にし、
即興で舞台を構成するなど、他にはない舞台作りを心掛けている。
「限られた公演時間の中で最大限楽しんでほしい」と語る座長の強い信念は、
三人の息子たちをはじめとする劇団の時代を担う若手たちに確かに受け継がれている。
劇団員情報
座長葵たけし
あおい たけし

昭和47(1972)年12月27日生まれ。葵一門の芸を大切にしながらも、オリジナルのお芝居も作っている。努力家で、男気と優しさ、さらに謙虚さを兼ね備えた性格も魅力である。

PROFILE | |||
---|---|---|---|
生年月日 | 1968年12月27日 | 出身地 | 神奈川県 |
身長 | 165cm | 体重 | 53〜4kg |
足のサイズ | 24.5cm | 血液型 | B型 |
初舞台の年齢 | 16歳 | 役者になったきっかけ | もともと暴走族をしていて、困ったことがあった。そのとき自身の後輩である「葵好太郎座長(劇団舞姫)の姉」に「お母さんが九州で仕事しているから行かない?」と誘われ、行ったところが役者だった |
好きな食べ物 | お寿司、会長が作る数の子 | 嫌いな食べ物 | アジ以外の光物 |
好きな色 | 白、黒 | 香水 | KARA(カラ)・K5J オードトワレEDT |
趣味 | スポーツ全般、グルメ(味、店の雰囲気を楽しみ、よく友達たちに紹介したりしています) |
劇団員+出演者

輝丈裕士
きじょう ゆうし
生年月日 | 1995年4月18日 |
---|---|
出身地 | 福島県 |

輝楽々いろは
きらら いろは
生年月日 | 1995年8月5日 |
---|---|
出身地 | 兵庫県 |
劇団様よりご了承いただいた劇団員・出演者の方のみ掲載しております。
ツイート