
昭和50(1975)年に初代・藤ひろしが旗揚げ。
長谷川武弥座長 (長谷川武弥劇団)、藤千代之助座長(劇団藤☆友)、
三代目・藤ひろし座長(劇団藤☆友)が歴代座長を務めた。
平成18(2006)年1月1日に藤仙太郎が座長を襲名。 新たな歴史をきざむ。
長谷川武弥座長(現長谷川武弥劇団)が父。
13歳で初舞台を踏む。藤仙太郎の名は、父が劇団ふじ時代に
名乗っていたもの。
平成18(2006)年1月に劇団ふじ座長を襲名。
お客さんの楽しんだ笑顔を糧に、今日も舞台に立つ。
PROFILE | |
---|---|
生年月日 | 1973年7月4日 |
出身地 | 福岡県 血液型 |
PROFILE | |
---|---|
誕生日 | 11月16日 |
PROFILE | |
---|---|
生年月日 | 1983年5月12日 |
出身地 | 福岡県 |
PROFILE | |
---|---|
生年月日 | 2013年4月24日 |
出身地 | 福岡県 |
PROFILE | |
---|---|
生年月日 | 1979年5月9日 |
出身地 | 大分県 |
PROFILE | |
---|---|
誕生日 | 11月14日 |
劇団様よりご了承いただいた劇団員・出演者の方のみ掲載しております。
公演日程等は変更となる場合があります。事前に公演先にご確認ください。
2022年1月 | きつき衆楽観 | |
---|---|---|
2022年2月 | 芝居茶屋真正座 | |
2022年3月 | 湯の迫温泉大平樂ぶらり劇場 | |
2022年5月 | 飯塚セントラル劇場 | |
2022年6月 | なら香芝天満座 | |
2022年7月 | 天然温泉かけ流しゆうゆう会館 | |
2022年8月 | 桃太郎温泉 | |
2022年9月 | 勝菊座 | |
2022年10月 | スパ&リゾート九十九里太陽の里 | |
2022年11月 | 清水ヒカリ座 | |
2022年12月 | 浜松演芸場(弁天島グランドホテル・開春楼) | 11/30〜12/13 |
2021年1月 | きつき衆楽観 | 元日より公演 |
---|---|---|
2021年2月 | 片岡演劇道場 | |
2021年3月 | 湯の迫温泉大平樂ぶらり劇場 | |
2021年4月 | 桃太郎温泉 | 4/1~ |
2021年5月 | ホテル甘木館 | |
2021年6月 | ホテル甘木館 | |
2021年7月 | ぶらり劇場別府座 | |
2021年8月 | なら香芝天満座 | |
2021年9月 | 阪急庄内天満座 | |
2021年10月 | 片岡演劇道場 | |
2021年11月 | 片岡演劇道場 |
2020年11月 | 大津温泉おふろcaféびわこ座 | |
---|---|---|
2020年12月 | 大衆劇場がんこ座 | ~12/24 |