
香川県で活動する、全員が四世代の家族という、大変ユニークで、全国でも珍しいプロ集団。
1981年、初代山口英二朗が結成。お芝居の種類は親子愛や兄弟愛をテーマにした約100演目。福祉施設での慰問活動やチャリティー公演、自治体の教育委員会から依頼を受け、社会教育にも貢献。また15回を超える海外公演を行い、民間サイドでの国際親善大使としても活躍。 メディアにも数多く取り上げられ、劇団の活動拠点である「芝居茶屋新道しるべ」で毎週日曜に行われる定期公演には、全国からファンが訪れる。
1983年2月、次男淳一が二代目山口英二朗を襲名。
2020年2月、三代目山口英二朗が座長襲名。
2021年7月、劇団結成40周年記念公演開催。
PROFILE | |
---|---|
サイト・SNS | X(Twitter) |
PROFILE | |
---|---|
サイト・SNS | X(Twitter) |
PROFILE | |
---|---|
サイト・SNS | X(Twitter) |
PROFILE | |
---|---|
サイト・SNS | X(Twitter) |
劇団様よりご了承いただいた劇団員・出演者の方のみ掲載しております。
公演日程等は変更となる場合があります。事前に公演先にご確認ください。