
皆様
大衆演劇・旅芝居の情報とその魅力をお伝えする月刊誌「KANGEKI」は、2020年からウェブ版に移行しておりましたが、この度、興行主様、劇場様、関係各位のご要請を受け、紙媒体として再び発行させていただく運びとなりました。
近年、書籍関連市場は低迷の一途で、とりわけ一分野に特化した専門誌を発行し続けるには大変厳しい状況にあります。しかしながら、この間、やはり紙媒体を頼りにされているお客様が多くおられること、また、大衆演劇を広く知っていただくためにも必要なものであることを再認識し、皆様にご協力を賜りながら、何とか発行させていただこうと奮い立ちました。
再刊にあたり、誌面を刷新し、劇団様・劇場様・ファンを繋ぐ媒体として、より見やすく親しみやすい誌面作りを目指します。
毎月の公演情報とともに、大衆演劇で活躍されておられる劇団様の舞台模様や、舞台を支える方々の奮闘ぶりなどを順次お届けしますので、誌面を通じて大衆演劇の「今」をご覧いただけましたら幸いです。
再刊第1号となる2023年5月号は、4月末頃より全国の大衆演劇の公演場所にてお求めいただける予定です。
詳細につきましては、追ってご案内させていただきます。
まだまだ至らぬ点も多いことと存じますが、今後、皆様のご意見やご希望を仰ぎながら、精一杯努めてまいります。
人生100歳時代と言われている今、老いも若きも大衆演劇の劇場・センターに足を運ぶことで、さらに元気になる。辛い時もお芝居やショーを観ることで、少し気持ちを持ち直し、「明日も頑張ろう」と思える…そんな光景が広がることを、願ってやみません。
ウェブ版と併せてご愛読賜りますよう、切にお願い申し上げます。
2023年4月吉日
カンゲキ編集部一同
Web版も継続してまいりますので、幅広いご利用をお待ちしております。
具体的な販売計画についてはただいま検討中です。
詳細が決まりましたらよろしくお願いいたします。
コメント文字数は400文字以内で、HTMLタグの使用はできません。
カンゲキ編集スタッフブログ
かんげき2023年10月号販売開始しました!
かんげき2023年10月号の販売を開始しました!2023年9月25日より各地の劇場等でご購入いただけます!また、…かんげき2023年9月号の販売を開始しました
かんげき2023年9月号の販売を開始しました!2023年8月25日より各地の劇場でご購入いただけます!また、事…かんげき2023年8月号の販売を開始しました
かんげき2023年8月号の販売を開始しました!2023年7月25日より各地の劇場でご購入いただけます!また、事…かんげき2023年7月号の販売を開始しました
かんげき2023年7月号の販売を開始しました!2023年6月26日より各地の劇場でご購入いただけます!また、事…「かんげき」2023年5月号の販売を開始しました
「かんげき」2023年5月号の販売を開始しました!2023年4月26日より各地の劇場でご購入いただけます!また…誌面版「かんげき」再刊のお知らせ続報
先日、ご案内いたしました通り、大衆演劇ガイドとして誌面版「かんげき」を再刊させていただく運びとなり…カンゲキツアー第19弾(宝海劇団@新開地劇場公演)
定員に達しましたので、予約受付は終了しました! 大好評・カンゲキツアー2022年6月開催が決定! コロナ禍…KANGEKI2021年12月号冊子版発売開始!
冊子版KANGEKI 2021年12月号の販売を開始しました! 事務局またはアマゾンからご購入いただけます。 ぜひ…カンゲキツアー第18弾(飛翔座@池田呉服座)
※受付を終了しました。 大好評・カンゲキツアー2022年1月開催が決定! 年明けのツアーは大阪・池田呉服座…カンゲキツアー第17弾(朝日劇場 里見劇団進明座)
復活カンゲキツアー・第17弾が決定! ※参加受付は定員に達しましたので終了いたしました。 今回は大阪・新…カンゲキツアー第16弾(明石ほんまち三白館 見海堂劇団)
復活カンゲキツアー・第16弾が決定! ※参加受付は定員に達しましたので終了いたしました。 今回は兵庫県明…復活!カンゲキツアー(池田呉服座 筑紫桃太郎一座)
※定員に達しましたので、受付を終了いたします。 皆様からの熱いご要望に応えて復活! 2018年より開催を見…編集スタッフブログ
かんげき2023年10月号販売開始しました!
今月のお誕生日
今月のイベント