KANGEKI2021年11月号Vol.63

特集“華舞台星天座”東大阪市布施に新劇場誕生!オーナー澤村千夜インタビュー

劇場:華舞台 星天座取材日:2021年10月8日
特集 “華舞台 星天座” 東大阪市布施に新劇場誕生! オーナー澤村千夜 インタビュー

劇場オープンには、千夜座長ファンの方々も多数来場。「劇場経営をされると聞いて、さすがやなぁと思いました。今日は楽しみすぎて朝から緊張しているんです(笑)。役者として舞台に立っているときは憧れの存在ですが、劇場オーナーとしてはまた別で、もっと身近な存在に感じますね」(ファンの声より)

13年間続いた「劇団天華」を2021年1月で休止し、劇場オープンに踏み切った座長の思いを伺いました。

星天座オーナー・座長 澤村千夜さわむら せんや

きっかけはコロナと配信

 

劇場を持つことを、いつぐらいから考えていたのでしょう。

澤村千夜(以下 千夜)

漠然とは、劇団天華をやっている頃から考えてました。最初は普通の劇場じゃなくて、配信専用の劇場を考えていたんです。コロナが始まって、公演も休みが増えだして、休みのときに荷物を預ける場所が要るなと。

だったら、荷物を置けて、かつ撮影するスペースがあれば舞台の配信ができる。他の劇団さんにも使ってもらえるような、配信用の劇場を作ろうと思ったんですけど…。

 

難しかったのでしょうか。

千夜

昨年、うちの劇団で一度舞台配信をやってみたんです。もちろんファンの方はたくさん見てくれたんですけど、正直な手ごたえとして、配信っていうスタイルに思ったほどの需要がないというか。やっぱり年齢が高いお客さんからは、やり方がわからないという声を聞きました。

劇団さんにもよると思いますが、今の大衆演劇で配信用の劇場はちょっと難しいかなと。そしたら、もう普通の劇場をやったほうがいいなっていう考えになってきて。お客さんが足を運びやすいところで、劇場の場所を探し始めました。

この場所に決まるまでも色々あって、7割8割いけると思ってた所でも、法律的なところで引っかかったり。色々な所を見てみましたが、布施が一番いい場所だと思い、最終的にこちらに決めました!

澤村千夜さわむら せんや

劇団・お客さん、両方の要望に応えて

 

華舞台星天座を作るに当たって、オーナーがこだわったところを教えてください。

千夜

劇団として自分が持っていた要望を兼ねつつ、お客さんの要望にも応えるっていうことですね。

 

座長が持っていた要望とは?

千夜

劇場さんの中には、残念ながら、あんまり劇団さんに対して親切な作りじゃないところもあるんですよね。たとえば荷物の搬入にしても、近くにトラックが置けないから、遠くにトラックを停めて、別の小さいトラックで何回も運んだりして、すごく大変なところもあるし。

寝泊まりができなくて寮が付いている劇場でも、寮が歩いて10分もかかるところだと雨の日は大変だし、下手したら車で行かなきゃいけないところもあります。俺はすごくそういうのが嫌だったので。

自分が旅回りをしていて大変だなと思ったことは、星天座に乗ってくれる劇団さんに対してはなるべく起きないように、荷物の搬入も横からできるし、寝泊まりもここでできるようにしました。

そして、お客さんの心理も考えて。やっぱり駅から遠いと大変だし、椅子の座り心地が悪いとか、飲み物置くところがないと困るとか、トイレがきれいじゃないとか。そのへんの苦情も聞いて、カバーしました。

100パーセント完全ではないにしても、劇団サイドとお客さんサイド、両方の要望に沿って作ったつもりです。

 

舞台的な面では、花道があるのは大きいですね。

千夜

花道はもっと長くしたかったんですけど、これが限界でしたね。

こけら落しのお芝居でも活躍した花道
 

舞台が広めなのも特長です。劇場ツイッターで舞台の画像を拝見したとき、舞台幅に驚きました。

星天座ツイッターより。広々とした舞台!
千夜

普通は、劇場サイドの利益だけ考えたら、舞台よりも客席を広げてキャパ数を増やすことが優先になるんです。でも、自分が公演をやってて、舞台幅が狭いとやっぱりやりにくかったんですよね。

人数がいっぱい出たときに、他の人に当たったりして。だから舞台の横幅は、できる限り広げたんです。

とはいえ、客席数がある程度ないといけないし。っていう風に作っていくと、受付する事務所が入らなくなっちゃって、結局事務所が外になっちゃったんですよ(笑)。

そんなわけで受付は劇場の外側に。中ではスタッフさんがきびきび働いています!

1月末まで劇場作り&公演

 

10月から来年1月までは座長が看板で公演されるということで、4か月の長丁場になりますね。

千夜

長いけども、まだ舞台が完成してないので。吊り物とか、雪籠もまだ付いてないですし。(※取材後、雪籠が付きました!)客席にも2階席を作りたいなと思ってるんで、のちのち工事ですかね。

 

2階席ですか?!

千夜

投光があるところのスペースを全部繋げて、そこを客席にしたいんです。それから建物が3階建てなので、荷物を階段で上げるのがけっこう大変で、リフトみたいなものも作りたいですね。

いったんここを離れると何もできなくなっちゃうんで、4か月あれば色んな工事が終わるかなーと。すべてのものが完成してから、他の劇団さんに来ていただいたほうが良いですしね。

口上で。天井のレールを指して「設備が整ったら宙吊りに使いたいんです」

来年の理想の形

 

来年2月以降は、星天座にも色々な劇団が乗ります。座長自身はどのような出演形態になるのでしょう。

千夜

2月以降は、メンバーが揃えば、また劇団天華を復活させたいなという希望はあります。

 

劇場は劇場で持って、座長ご自身はまた旅回りをされるということですか。

千夜

それが今のところ、僕としては理想ですね。

 

座長の弟子で、澤村龍聖さん、沢村千華さん、夕華三夜さんも星天座公演に参加されています。

千夜

今いるメンバーは劇団天華の復活を望んでくれています。復活を期待して、他の劇団にも行かず、僕のところに残ってくれたので。あの子たちの期待には応えてあげたいですね。先のことは見えないですが、そこは有言実行でやりたいです。

澤村龍聖さわむら りゅうせい
沢村千華さわむら ちはな
夕華三夜ゆうか さよ

生きた証として

 

座長の今の夢は何でしょう。

千夜

劇団を一度終えて、精神的にも大きな荷を下ろして、今は役者としてはけっこうやり切った感が大きいです。ただ、この年になると、誰しもそうだと思うんですが、生きた証みたいなことを思うようになります。

一度有名になった人、人気が出た人、芸能界とかスポーツ界にしたって、一躍時の人になってすごい結果を残した人でも、やっぱり時と共に忘れられていくし、役者さんなんて特にそうだと思うんですよね。

いっときワーッとすごい人気あったねと言われても、何十年かしたら忘れられていきます。僕らが今すごかったよって言ってる人でも、若い子らにしてみたら、それ、誰ですか?みたいな。

時代が移り変わっていくのは当然のことです。ましてや僕なんかは、自分の息子が役者をしているわけでもないので、劇団というものは忘れ去られていきます。

自分があと何年生きられるかわからないけども、生きた証じゃないですけど、何かを残したいという気持ちがあるんですよね。劇場だったら、残るかなと思うんです。

たとえば僕が死んだとしても、誰かがもし星天座を受け継いでくれたら、この劇場の創設者は澤村千夜っていう役者さんなんだよ、ってね。

澤村千夜さわむら せんや
 

きっといつまでも愛される劇場になります。

千夜

星天座は特別大きい劇場でもないし、大阪一の劇場とか言われるようにはならないでしょうけども。どこの劇団さんも『星天座だったら乗りたい』、お客さんも『あの劇場だったら行きたいな、居心地がいいな』っていう劇場にしていきたいです。

ラストショーの変面を終え、客席に一礼
(2021.10.23星天座)

星天座メモ

  • 当日券が2000円、前売り券が1500円。(500円オトク!)「常連のお客さんに足繁く通ってもらう」ことを目的にしているそうです。
  • 座席の電話予約は「友の会」メンバーのみ可能。入会金500円。
  • 2021年11月からは毎週水曜日が休みになります。
  • 女性用お手洗いの個室の案内。女性スタッフも活躍し、すみずみまで細やかな気配りを感じさせます。

プロフィール

澤村千夜

座長澤村千夜さわむら せんや

生年月日 1973年10月22日
出身地 愛媛県
サイト・SNS

「千代丸劇団」・「劇団紀伊国屋」に在籍、端正な容貌を生かした二枚目、クールな仇役、三枚目など芸域を広げてきた。
平成20(2008)年2月に、ヘルス共和国Z(広島県)にて「劇団天華」旗揚げ。
令和2(2021)年1月、「劇団天華」活動休止。同年10月、東大阪市に劇場「華舞台 星天座」を開業。

取材:お萩

劇団情報

劇場情報

華舞台 星天座

大阪府東大阪市長堂3丁目8-1

華舞台 星天座公演予定

公演予定

劇団天華公演予定