KANGEKI2023年1・2月合併号Vol.75

木戸番のエッセイ・天職先は大衆演劇!第22回寿珠里~劇団寿~前編(3/3)

劇場:スパリゾート雄琴 あがりゃんせ
木戸番のエッセイ・天職先は大衆演劇! 第22回 寿珠里 ~劇団寿~ 前編(3/3)

寿珠里のプロフェールからご紹介しよう。

寿珠里の本名は中島樹梨(なかじま・じゅり)という。

2000年(平成12年)6月15日生まれで、双子座のO型である。 6月15日に生まれた人は、親しみやすく行動派。「一を聞いて十を知る」タイプだ。 意志が固く、いったん目標が定まれば、それに向けて行動し、力を発揮するそうである。

樹梨は、信州は長野県坂城町で生れて育った。坂城町は上田城と善光寺の間に位置し風光明媚なところである。

彼女は小学校1年で兄の影響を受けて、サッカーに目覚めた「サッカー少女」である。 小学校ではサッカーづけ。もっと強い選手のなりたいと、中学は福島県にあるサッカーの名門私立中学校を受験。

残念ながら合格はできなかったが、その後も地元の中学に進み、サッカーはグラブ活動として、汗を流した。

寿珠里ことぶき じゅり
2022.9.29 あがりゃんせ劇場

高校も地元の坂城高校に進学。 高校ではサッカー部に入らずに地元にあるクラブチーム「長野パルセイロ」に所属。将来の夢はプロのサッカー選手であった。

しかし、グラブチームのサッカーはなぜか樹梨には馴染まなかった。おもしろくなかったのである。興味も半減した。

当時、樹梨には興味のあることが二つあった。一つはサッカーであったが、もう一つは「大衆演劇」。

樹梨と「大衆演劇」の出会いは小学5年の時に祖母といった劇場からはじまる。場所は「信州大勝館」で、そこでは劇団「しらさぎ三兄妹」(現・劇団殿下)の公演が行われていた。 その公演に感動した樹梨は、その後も祖母を一緒に観劇に行った。

(続く)

プロフィール

小野直人

小野直人おの なおと

生年月日 1953年

1953年 滋賀県大津市生まれ。日本大学・農獣医学部卒業。
小野牧場オーナー、総合学習塾 啓数塾塾長、構成作家(テレビ、ラジオ)を経て、現在は、あがりゃんせ劇場の木戸番として、多くの大衆演劇の劇団や幅白い大衆演劇のファンと交流をもつ。「KANGEKI」で「木戸番のエッセイ」を連載中。

劇団情報

劇団寿

2013年8月、黒潮劇団に所属していた寿翔聖が、新潟県の三条東映にて旗揚げ。「お客様に笑顔になっていただきたい」をモットーとし、少人数ながら太鼓ショーやオリジナルのお芝居などバラエティ豊かな舞台を展開し、ファンをつかむ。2017年9月に寿美空が若座長襲名。こどもたちの成長にも期待がかかる。

劇団寿公演予定

劇場情報

スパリゾート雄琴 あがりゃんせ

滋賀県大津市苗鹿3丁目9-5

スパリゾート雄琴 あがりゃんせ公演予定

  • 2024年5月優伎座
アトムプリント Tシャツなど各種衣類へのオリジナルプリント
アトムボックス 衣装ケース メイクボックス
役者さんにプレゼントしよう!劇団プレゼント 販促・舞台グッズ