
昭和60(1985)年8月に現在の二代目・梅田英太郎が創立した
梅田英太郎劇団が前身。
観る者を常に明るく華やかな存在感で包み込む座長と、
大衆演劇の王道にのっとった、何よりも芝居を大事にする舞台が特徴。
2018年7月、梅英座として再始動。2021年4月に最終公演。

| PROFILE | |
|---|---|
| 誕生日 | 3月23日 |
| 出身地 | 大分県 |
| 身長 | 163cm |
| 体重 | 56kg |
| 足のサイズ | 24.5cm |
| 血液型 | O型 |
| 初舞台の年齢 | 3歳 |
| 役者になったきっかけ | 自然と |
| 好きな食べ物 | お肉、葡萄 |
| 嫌いな食べ物 | にんじん、ピーマン |
| 好きな色 | 赤、黒、黄 |
| 香水 | シャネル:パリス |
| 趣味 | DVD鑑賞 |
初舞台は3歳でふむ。父である初代・梅田英太郎の劇団に所属。
10代で二代目梅田英太郎を襲名。
その後、実兄である初代・桜木英二座長の「劇団さくらぎ」、初代・橘菊太郎の劇団を経て、
新たに「梅田劇団」を旗揚げ。2018年7月には「梅英座」を旗揚げ。
常に観客のことを第一に考えるサービス精神で、エネルギッシュな舞台を繰り広げる。




劇団様よりご了承いただいた劇団員・出演者の方のみ掲載しております。