掲載内容
今月の表紙劇団 特選狂言劇団花車「兄弟仁義」
兄弟の絆を描いた任侠劇は、序幕から火花が散る展開!「渋さが身上」と語る錦之助座長と、右近花形、勘九郎座長、それぞれが力強く見せ場をリレー。敵役はGOD京之助がどこまでも憎らしく演じて応戦します。
錦之助座長インタビューでは、ショー作りの秘訣、最新作などを語っていただきました。
特別公演見海堂劇団「春の演劇祭り」
篠原演芸場の開演時間を早めての特別ロング公演「春の演劇祭り」。舞踊ショー「女形大会」で華やかに幕開け、リクエスト狂言「女座頭市〜宿命」のカーテンコールまで見海堂ワールド全開!
総座長インタビューでは「新風会 絆」会長就任公演など多数のイベントが行われた3月公演を振り返って思いを語っていただきました。
【ゲスト】三代目藤ひろし座長(劇団藤☆友)
特集本家真芸座「片岡大五郎座長襲名5周年記念座長大会 誕生日公演」
2011年朝日劇場で「粋心会」発足時にかけられた狂言を、演出・配役ともに改変。満を持しての再演となる今回の主役は片岡大五郎座長。会のメンバーや親しいゲストとともに繰り広げられる迫力の舞台。客席からも大きな拍手が湧きました。本公演の振り返り、次の節目に向けての抱負を語っていただいた座長インタビューも収録しています。
【ゲスト】
光條貴留亜(南條光貴劇団)、座長 京華太朗(劇団桃華)、藤間歩(藤間劇団)、座長 澤村雄馬(劇団紀伊国屋)、座長 要正大(劇団正舞座)、花形 一城風馬、花形 龍魔裟斗(以上南條隆とスーパー兄弟)、豊島屋虎太朗、二代目座長 みやま昇太 (劇団芸昇)、葵智也(劇団舞姫)、座長 司大樹(劇団正道)、座長 沢村千代丸(千代丸劇団)、若座長 兜獅子丸(劇団鯱)、若座長 哀川芝瞳(新生真芸座)、総座長 小林真(小林劇団)、座長 三代目南條隆、粋心会会長 龍美麗(以上 南條隆とスーパー兄弟総座長)*順不同
特集劇団華「市川たかひろ座長 誕生日公演」
4月21日木川劇場で行われた、市川たかひろ座長 誕生日公演。特別狂言「やくざ忠臣蔵」では2役を熱演、キレのあるアクションで魅了。気心の知れたゲストが応援に駆けつけ、若き座長を盛り立てます。ラスト舞踊も今回初披露。
インタビューでは、お芝居トークとこれからの抱負を語っていただきました。
【ゲスト】
浅井海斗座長(浅井グループ 浅井劇団)、兜獅子丸若座長(劇団鯱)、市川謙太郎(三桝屋)、市川千太郎(劇団十六夜)、森川煌大(森川劇団)、市川静乃(優伎座)
特集劇団美山「里美こうた若座長 誕生日公演」
4月26日、池田呉服座で行われた里美こうた若座長 誕生日公演のお芝居は「里美版 飢餓海峡」。貧しくも明るい娼館の女(里美こうた)と寡黙な男(里美たかし)が出会い、互いに心を開くも、ある事件が暗い影を落としていく…。この日のために書き下ろされた特別狂言と、祝福ムードいっぱいの華やかなショーをたっぷりお届けします!
特選狂言一見劇団「村は祭りで大騒ぎ」
名作喜劇を一見劇団オールキャストで演じます。今年1月の好太郎座長の誕生日公演から今回2回目の上演。「これまでうちでやってきたお芝居と一味違った雰囲気を楽しんでもらいたい」と語る一見好太郎座長が演じるのは…?村祭りの最中の出来事を描いた物語に、それぞれの個性が光ります。
インタビューでは、一見好太郎・古都乃竜也両座長そろい踏み。お芝居&舞台トークで盛り上がりました!
特選狂言おおみ劇団「越中山中母恋鴉」
弟の遺骨を抱いて生き別れた母親を探す喜太郎。江戸屋の女主人おむらこそが母であると確信するも、おむらからは金目当てのヤクザ者扱いされて…。定番の股旅劇を息のあった母子共演で魅せます。
インタビューではおおみ悠総座長登場。宝塚歌劇団に憧れていたという子役時代から劇団旗揚げの経緯、お芝居のこだわりなどを語っていただきました。
旅芝居の母たちおおみ劇団 大川まち子
旅芝居の「母たち」にスポットを当てた人気企画。12回目はおおみ劇団 大川まち子さん。役者の家系に生まれ、15歳で初舞台を踏んだのは両親を助けるためだったと言います。一度は舞台から離れるも、結婚後に復帰。現在は息子のおおみ達磨座長を支え、劇団の脇を固めます。娘から母、母から祖母になり、舞台と裏方の多忙な日々。どんな歩みだったのでしょうか。「旅芝居の母たち」ならではの楽しい楽屋レポートもお見逃しなく!
お芝居小屋探訪 其の九明石ほんまち 三白館
2015年、兵庫県明石市の町おこし事業から生まれたお芝居小屋。元映画館だった建物を改装して造られた劇場内は、賑やかだった頃の空気をそのまま受け継いだような温かな心地よさがあります。地域の応援を受け、大衆演劇デビューをする方も続々。劇場の立ち上げから関わる副理事の原田さんと劇場スタッフ皆さんからお話を伺いました。
新連載メイクと移動の達人 旅役者のシゴト術 file01「桃之助のつくり方」
メイクと移動に関する知識と技術では、他の追随を許さないであろう旅役者という仕事。そのワザの現場をレポートする連載スタートです。第1回は、筑紫桃太郎一座より筑紫桃之助座長。「化粧前」と呼ばれる楽屋内の個人スペースには、役者のこだわりが詰まっています。さてここからどんな風に「桃之助」が作られるのでしょうか…ぜひ誌面で!
旅芝居新風 Vol.3近江飛龍劇団 ランチディナーショー
旅芝居の新たな動きをキャッチアップするシリーズ第3回は、3月に行われた近江飛龍劇団のランチディナーショーを取材。会場は大阪なんばのライブレストランで、イタリアンコースを楽しみながら観る趣向。この日のために用意されたステージメニューとは。新たな展開を次々と実践中の近江飛龍座長インタビューも収録しています。
【ゲスト】六本木ヒロシ 【司会】小池史子
お客も旅する旅芝居「日本列島お芝居小屋訪ね旅」其の八
追っかけ上等!目指せ全国の旅芝居小屋コンプリート!日本各地に存在する旅芝居どころを、交通機関を乗り継いで一つ一つ訪ね歩く旅人・烏丸さんのレポートの中国地方編スタート。現地からのお役立ち情報の数々、要チェック!
【紹介劇場】
後楽座・桃太郎温泉・湯迫温泉健康村・瀬戸大橋温泉ホテルやま幸
フォトコレクション&バックステージレポート劇団花車
今月の表紙を飾っていただいた劇団花車のお三方。
ラストショーの花魁姿でのフォトセッションの模様を誌上公開。バックステージレポートでは、三者三様の舞台支度や、舞台袖から捉えたお芝居シーンなど、普段見られないショットの数々をお届けします。
- 特選狂言「兄弟仁義」劇団花車
- 特別公演「春の演劇祭り」見海堂劇団
- 特集「片岡大五郎座長襲名5周年記念座長大会 誕生日公演」本家真芸座
- 特集「市川たかひろ座長 誕生日公演」劇団華
- 特集「里美こうた若座長 誕生日公演」劇団美山
- 特選狂言「村は祭りで大騒ぎ」一見劇団
- 特選狂言「越中山中母恋鴉」おおみ劇団
- 旅芝居の母たちおおみ劇団 大川まち子
- お芝居小屋探訪明石ほんまち 三白館
- 旅芝居新風 Vol.3近江飛龍劇団 ランチディナーショー
- 新連載 メイクと移動の達人file01「桃之助のつくり方」
- お客も旅する旅芝居「日本列島お芝居小屋訪ね旅」其の八~
- 表紙劇団 バックステージレポート劇団花車
- 読者投稿スナップ「笑顔キラキラ☆ワタシたちの王子様!W・A・K・A 若座長特集」
- KANGEKI Photo Selection
- 大衆演劇豆辞典
- KANGEKI漫画ミルヨ×ミナヨ
- カンゲキ読者プレゼント
- 全国公演案内
掲載劇団(掲載順)
雑誌(紙媒体)のご購入
下記のフォームで送信いただくか、事務局にお電話でお問い合わせください
(アトム株式会社 TEL:06-6764-5987)
※『KANGEKI2019年7月号』は、一冊 ¥1,000(税込)です。
※別途送料を承っております。1発送(5冊まで)あたり¥275(税込)となっております。
2023年5月号から2024年11・12月号
以上の号の価格は¥1,000となります。
2021年8月号から2021年12月号
以上の号の価格は¥1,000となります。
2019年7月号から2020年11・12月号
以上の号の価格は¥1,000となります。
2017年新春号から2019年6月号
以上の号の価格は¥800となります。
2015年12月号から2016年10月号
以上の号の価格は¥600となります。
バックナンバー一覧
2019年のバックナンバー
- 嵐山瞳太郎劇団
- 劇団花車
- 葵一門 劇団鯱
- 三河家劇団
- 劇団桃華
- 劇団天華
- 劇団三ツ矢
- 劇団暁
- 劇団暁(三咲夏樹・三咲春樹)
- 藤間劇団
※この号は完売しました。
- 劇団花吹雪
- 筑紫桃太郎一座 花の三兄弟
- 桐龍座恋川劇団
- 逢春座
- 浅井劇団
- 橘小竜丸劇団
- 劇団神龍
- 劇団雪月花
- 剣戟はる駒座(津川鵣汀)